SSブログ

Homebrew Shortcut プラグイン [CFW]

Homebrew_Shortcut pluginがリリースされました。MSも大容量化してきていろんなアプリを詰め込んでおられる方も多いかと思いますが、5.50GENを導入してからgamecategoryが使用できず、あきらめて作ろうかと思っていたところに、このプラグインがリリースされうれしい限りです。

いままで、XMBLauncherを使用していましたが、登録数が少なかったのですが、このプラグインはキーの組み合わせが可能な限り登録できるのでとても重宝しています。今回は同時にquickpowrも組み合わせて導入しました。

Homebrew_Shortcut

quickpower

導入はほかのプラグイン同様、SEPLUGINSフォルダの中にそれぞれコピーし、pluginを有効にします。

HbShortcutの設定

shortcut.confをメモ帳などで編集します。

書式

   設定キー=保存場所:ファイルの種類

   設定キー

         SELECT  START   UP  DOWN  RIGHT  LEFT  LTRIGGER  RTRIGGER  TRIANGLE

         CIRCLE   CROSS  SQUARE  HOME  NOTE  SCREEN  VOLUP  VOLDOWN

         それぞれのキーを同時に押す場合は”|”でつなげて記述します。

   保存場所

         MS内ルートからの絶対位置(例 ms0:/PSP/GAME/filer/EBOOT.PBP)

         RELOAD(confファイルを書き換えた場合に内容を更新する)

         CONFIG  (登録されている内容を表示する)

         UMD  (UMDを起動する)

   ファイルの種類

         1  Homebrew(通常のEBOOT.PBP)

         2  CSO,ISOファイル

         3  POPS (PS1のgameを変換したもの)

         RELOAD,CONFIG,UMDには必要ありません

quickpowerに関してはreadmeに詳しく書かれているので、よくお読みください。

参考までに私が設定している内容は

  Hbshortcut

      LT+UP                     PCE(プラグインの登録、編集)

      LT+DOWN               filer(言わずと知れた...)

      LT+RIGHT               config(登録リストの表示)

      LT+LEFT                 リロード

      LT+×                      FusaGmaepad0.2(PCでえみゅをするときにGamePadとしてPSPを利用してます)

      LT+△                     irshell

      LT+□                      Htmlmax_engV4

  quickpower

      LT+START               sleep

      LT+HOME                shutdown

      RT+START               再起動

      SCREEN+VOLUP       LCD輝度上げ

      SCREEN+VOLDOWN  LCD輝度下げ

こんな感じで使用してます。またHomebrewはルートディレクトリにTOOLというフォルダを作成してそこにフォルダごとコピーして使用してます。こうすることによってXMB上の表示を減らしています。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

PSPでPS2のゲームを...Homebrew Shortcut pl.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。